お不動さんとは?


f:id:uki23ex_Clan:20211130231326j:image 

 

不動明王

元々はインド神話の三大神の一人である

シヴァ神の別名とされ

その梵名はアチャラナータと言います。

 

その意味は「動かない(不動)守護神」です。

 

日本へは空海によって持ち込まれ

密教の最高位である大日如来の化身とも言われています。

 

普段は柔和な大日如来

優しさだけでは通用しない人々を救済するために

あえて怒りの形相をしているのです。

 

真言宗天台宗

日蓮宗などの宗派および修験道

広く信仰されるようになっていきました。

 

邪悪な相手には徹底的に厳しく

人が間違った道へ進もうとした時には

正しい道へと戻れるように諭してくれる存在であり

全国各地ではお不動さん

または不動尊と呼ばれ親しまれています。

 

迷いの世界から煩悩を絶ちきり

仏の道を教えてくれる尊い存在なのです。

 

真言の種類


不動明王真言の種類には以下の3つがあります。

 

ノウマク・サンマンダバザラダン・カン


一般的に多く使われる真言

小咒あるいは一字咒と呼ばれています。

 

ノウマク・サンマンダバザラダン・センダ・マカロシャダ・

ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン


不動明王真言で、中咒または慈救咒とも呼ばれています。

 

ノウマク・サラバタタ・ギャティビャク

・サラバボッケイビャク・サラバタタラタ・

センダマカロシャダ・ケンギャキギャキ・

サラバビギナン・ウンタラタ・カンマン


不動明王真言の中ではかなり長く、大咒や火界咒と呼ばれています。